樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

子供と家族のこと

新年のお出かけ

新しい年を迎えましたね。ここ南房総は風もなく、穏やかなお正月…有難いことです。 パパはお正月休み、子供たちは冬休みなので、久しぶりに家族でお出かけしてきました。 まずは、元日の朝。パパと娘が初日の出を見に行って、娘が私に送ってくれた初日の出の…

それぞれの楽しみかた

昨日は雨の中、パパがどうしても行きたい!と言っていたイベントに家族で行ってきました。 わざわざ車で1時間かけて行きましたが、私はイベントそのものよりも、会場として使われていた建物が素敵で(^_^) イベントそっちのけで、建物の写真を撮りまくってい…

我が家の風物詩

毎年この時期になると、お店で来年のカレンダーが売られているのを見かけます。もうそんな時期になったのね…って、毎年思います(^_^) さて。我が家には毎年注文したり、毎年いただいたりするカレンダーがあります。我が家の一部と言っても過言ではない?カレ…

頑張りすぎる人と、頑張りすぎない人

発達障がいを抱える娘は、頑張りすぎる人だ。 与えられた課題は全てやらなきゃ気が済まない。 ちょっとくらい…ってごまかすなんて、とんでもない。 頑張りすぎているから、ものすごく疲れる。 疲れた分だけ、現実逃避をしてしまう。 現実逃避をするから、ギ…

価値観の変化?

今日は家族で初詣がてら、少し遠出をしてショッピングモールへ買い物に出かけました。 パパはズボンと靴、娘はお気に入りの文房具類を買い、息子はひたすら大好きなエレベーターに乗りました。家族みんなでお菓子の爆買いもしました(^_^) そして最後に、娘が…

逆転満塁ホームラン!

昨日、実は私の誕生日でした。もうアラフィフなので、歳を重ねること自体はうれしいことではありませんが…それでも、自分にとって特別な日ですよね(^_^) とは言っても、特に予定もなく(>_<) 買い物や用足しで外出ついでに、コンビニでビーフシチューパイ買っ…

夏から秋へ

早いもので9月になりましたね。我が家は最近バタバタしています。 先月の終わり、ずっと施設にいたお義母さんが、とうとう力尽きて亡くなりました。亡くなる2日前までは会話ができ、前日も反応はあったのですが…亡くなった日の朝早く、呆気なく息を引き取…

娘のリアルな自由研究(^_^)

夏休みに入って、もう8月になりましたね。しかし毎日暑い!クーラーなしではきついです。 中学生になってから全く余裕がなく、自分の好きなことも存分にできなかった娘。そんな彼女が今ハマっているのは、ネイルです。 お誕生日とか、クリスマスとか、プレ…

子供はちゃんと、見てますよ!

今日から8月。夏休みに入って、お母さんたちは毎日大変だと思います。私も毎日子供たちと遊んで、宿題見て、お昼ご飯作って…アラフォーにはキツい!正直疲れが溜まってきています(>_<) ところで…私はつい最近までパートの仕事をしていました。昨年までは夏…

年月を経て、味わい深くなった家

車に乗っていると、道沿いに新築の真新しい家を見かけることがあります。できたてホヤホヤで、まだお庭には何もないその家。これから住む人によって、この家がどんなふうに育っていくのかなぁ…なんて、想いを馳せたりします。 さて、我が家はというと…つい先…

私はあえて、バカの道を選ぶ

先日、大好きな星野源さんのオールナイトニッポンに、米津玄師さんがゲスト出演されていました。約2時間繰り広げられたお2人の音楽談義は、ものすごく聞き応えがありました! お2人の共通点は、今期のドラマ主題歌を担当されていること。しかも恋愛ドラマ…

ゲイシュツが、バクハツ?・その2

うちの息子。たまーに、私のスマホで気ままに写真を撮ることがあります。 撮った写真を後で見せてもらうと、なかなか芸術的なものが撮れていたりもするんです! 今回は、息子が撮った写真をちょっとだけ加工して…クイズ! 息子は何の写真を撮ったのでしょー…

久々に、もういいよ…って思ったこと

今日は休日、子供たちのホースセラピーの日!午前中に娘も息子も、それぞれ予約が入っていました。 中1の娘と同じ時間帯には、支援学校の幼稚部時代に同級生だったお友達が予約を入れていました。同学年の2人、楽しくセッションできていて、有意義な時間だ…

近況報告・その2

ここ最近の怒涛の日々。前回は、最も環境の変化があった娘のことを書きました。 小学校から中学校へと進学し、思春期を迎えて日々いろいろなことを受け止めながらも、彼女なりに精一杯今を生きている娘。最近の私は、そんな娘にかかりっきりでした。 一方で…

近況報告

新年度を迎え、連休を過ぎて、やっといつもの日常を取り戻した感じがします。ここ最近、怒涛の日々を送っていました。 まずは娘の中学進学。小中一貫校だし、クラスメイトもほぼ同じなので、そこまで大きな変化はないだろう…と思っていました。ところが…制服…

特別なコサージュ

明日、娘は小学校を卒業します。とは言っても、娘自身が感傷に浸る余裕はなく…6年生を送る会で披露する決めポーズをどうしよう?とか、卒業文集の作文に悪戦苦闘したりとか、卒業制作に追われたりとか、卒業式練習で所作のダメ出しをくらったりとか…何やか…

ゲイジュツが、バクハツ?

今日はお天気も良く、絶好のホースセラピー日和!我が家は朝イチで予約が入っていたので、早起きして行ってきました(^_^) 娘のセラピー中、息子にスマホを渡して好きに写真を撮ってもらったら…なかなかアートなものが撮れていました! …ね、なかなかのセンス…

もう十分、頑張ってるよ!

うちの小3の息子。発達障がいを抱えています。 普通の子と比べると個性が強く、こだわりも強く、できることとできないことが極端に分かれます。 彼特有のユニークさを持っていて、そこを理解してくれる大人たちとはとっても仲良しなのですが…残念ながら、同…

ホントの毒親は…お前かい!

うちの両親、一見すると普通の親なのですが…実はかなりの毒親です。 親の言うことが絶対!という意識を小さい頃から植え付けられたせいか?子供の頃の私は、反抗するということすら知りませんでした。親は正しい、それが当たり前だと思って育ってきました。 …

ある意味、反面教師のおかげ?

私は、発達障がい児を2人抱えている母親です。今のところ、2人ともそれぞれのペースで成長を続けています。親バカかもしれませんが、2人とも素直で優しい、いい子だと思います。 私には、発達障がい児を育ててきた経験から、子供たちを育てる上での信念と…

娘の成長を、素直に喜ぼう!

うちの娘は発達障がいを抱えています。初めてのことに対応できずにパニックを起こしたり、強いこだわりを持っていたりします。 療育の先生の勧めで、幼稚園は特別支援学校の幼稚部に通いました。とにかく子供たちに寄り添って指導してくれた先生たち…そのお…

どうせなら、楽しもう!

発達障がい児である、ちょっと変わり者の息子。同級生には相手にされず、お迎えに行く私もしんどい思いを抱える日々です。 もうね、同級生が私たちを見る目の冷たいこと。これは当事者でなければわからないと思います。 でも…息子自身は、そんな最低な同級生…

もう…いいです

毎度毎度、憂鬱になる…小学校への息子のお迎え。 発達障がいを抱え、こだわりが強く、まわりから見るとかなりの「変わり者」である息子。 同級生たちが互いにバイバイをし合う中、息子にバイバイする子は…いない。ほぼシカト。特に女の子たちのグループなん…

理想と、現実

発達障がい児の母親として、私がずっと描き続けている理想…障がいのある子もない子も、みんなが自分らしく生き生きとした人生を送ること。 でも、現実はそう甘くはない。 集団生活を送る中で、どうしても他の子からはみ出してしまううちの子たち。そんなうち…

久々に…その場から逃げたくなった

うちの息子は、発達障がいを抱える小学3年生です。今は地元の小学校の支援級に通っています。 本来ならばスクールバスで通学するはずなのですが、バスの中の雰囲気がダメなようで、スクールバスには乗れません。朝はパパが仕事のついでに車で乗せて行き、帰…

レールの上を歩むことの是非

私の小6の娘。発達障がいを抱えているものの、何事も一生懸命に取り組んできた成果か?今は地元の小学校の支援級で何とか過ごしています。 そして、そろそろ気になるのが今後の進路。今いる学校が小中一貫校なので、中学卒業までは今の学校で何とか過ごせそ…

仕事の次は…家族のこと

久しぶりの4連休が終わった。がっつり家族と過ごしてみて…疲れた。ものすごく疲れた。 いちばんの原因は、家族全員が私を頼ってくること。特に昨日は、くだらないことでパパと息子がケンカになり、それぞれが意地を張り…2人のことだから2人で解決すればい…

カフェで過ごす休日

小6の娘が以前から行ってみたい!と言っていた、隣町にあるカフェ。名物メニューは、ブルーハワイ色をしたゼリーが乗っかったチーズケーキ!娘はずっと、このキラキラした水色のチーズケーキを食べてみたい!と言っていたのです。突然思い立って、家族みん…

ダメなことより、できることに目を向ける

発達障がいを抱えている、うちの娘。幼い時は何をするにもパニックになり、動けなくなり、何もできない子だった。それでも、親子で一生懸命療育施設に通い、刺激を与え続けたことで、劇的に発達段階が上がった。今もこだわりの強さや頑固さは残っているもの…

毒親!いよいよ本領発揮か?

私の実の両親、側からみれば何てことない普通の親ですが…けっこうな毒親です。2人とも。 私がそうだと気づいたのは、嫁に出てから。何かにつけて干渉し、束縛し、自由を奪う存在。特に里帰り出産の時は地獄を味わいました。 私が思い描いていた子育てを、こ…