樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

子供と家族のこと

私は、信じるぞ!

発達障がいを抱えているうちの子供たち。学校での集団生活は、それぞれが大変な思いをしている。 上の娘は、みんなができることが自分にはできないことに劣等感を感じ、ガムシャラになって追いつこうとしている。でも、無理をしすぎて心と体のバランスを崩し…

ありのままで、いいんだ!

ここ最近、いろいろなことで悩める日々を送っていました。自分自身のこと、子供たちのこと… 下の息子は、心を開ける場所とそうでない場所とが極端です。学校の友達と遊ぶよりは、近所のおじいとかおばあと話している方が楽しいようです。このことに関して、…

祭りの夜

私たちの住む地域には由緒ある神社があって、毎年この時期は夏祭りで賑わいます。子供神輿や大神輿が繰り出し、地域の人たちは神輿の担ぎ手のために料理やお菓子、飲み物にお酒なども準備します。神社の境内には屋台も出ます。 また、それぞれの家で提灯が出…

世界が広がると、それだけで自由になる!

昨日は祝日、スポーツの日。本来ならばオリンピックが始まるはずだった日です。日本各地で(場所を明かさず)開会式時刻の夜8時に合わせて一斉に花火を上げる!という素敵なイベントも行われましたね。 そんな昨日、私たち親子はホースセラピーの日でした。…

自粛生活を経て、生まれた想い

新型コロナウイルスという未知のものに遭遇して、自粛生活という今までにない経験をして…ある程度感染が落ち着き、少しずつ日常を取り戻しつつある今。皆さんの胸にあるのは、どんな想いですか? 私がいちばん感じたのは、今まで私たちは無理をしすぎていた…

発達障がい児の親として

発達障がい児の親として、また当事者として感じていることを書いていこうと思います。 自分の子供が発達障がいであると、しかも自閉症であるとわかった時は、目の前が真っ暗になりました。 そんな時に私を救ってくれたのは、とある言語聴覚士さんのメッセー…

とにかく疲れた!

今日起きた出来事。小6の娘(軽度の発達障がい有り)が、お留守番がしたい!と言い出し…そろそろ大人への階段を上ってもいいのかな?せっかくだからお一人様を楽しんでもらおう!と思い、初めて留守を任せることにしました。 話の流れで、車で10分ほどの場…

学習の量よりも経験の量

学校が休校になってから、もう2ヶ月が過ぎました。 うちの子供たちが通っている小学校は、週の初めに1週間分の宿題を学校へ取りに行きます。これを毎週毎週、繰り返している状態です。 今の我が家、私は仕事から帰ると疲れてしまい、子供たちの宿題を見る…

早期療育の重要性

新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、外出制限が続いています。子供中心の生活をしている我が家、学校はお休み、習い事も軒並み休止の中で、ホースセラピーだけはずっと開業してくれています。家籠り生活で運動不足気味の子供たちにとって、体を動か…

悲しいうた

先日スマホに入ってきた号外ニュース 「岡江久美子さん死去 新型コロナ」 …見た瞬間、信じられない気持ちでした。感染していることすら報じられていなかったので、まさか、あの岡江さんが…と、誰もが思ったのではないでしょうか。 岡江久美子さんといえば、…

寂しかったこと

学校の休校状態が続いています。現時点では5月の連休明けに再開予定ではありますが…今の状況を考えると、残念ながら休校が再延長される可能性も大きいですね。 うちの子供たちが通う小学校では、毎週課題が用意されています。週の始めに学校へ取りに行くの…

家族の食卓

大学時代に1人暮らしを始めた頃。今まで料理なんてほとんどしなかった私が、参考になれば…と本屋さんで手に取ったのは、料理研究家の小林カツ代さんの本でした。中を開いてみると、美味しそうな料理の数々!でも、作り方はそんなに難しくなさそうで、私でも…

悲しきボタンのかけ違い

子供が発達障がいだということが発覚し、親子で途方に暮れていた頃…とある市民団体の存在が私たちを救ってくれました。 その団体は、発達障がい児に関わっている人たち…親、先生、支援者などが、それぞれの立場を越えて集まっていました。時にはみんなでお出…

道を踏み外しかけた我が子

先日…旦那がふと、小2の息子の財布が膨らんでいるのに気づき、中身を見てみたところ… 中に入っていたのは、9万2千円。 こんな額、私でも旦那でも財布に入れて持ち歩きません。一体、どこで手に入れたのだろうか。 可能性は2つ。うちのおじいちゃんや、実…

マイノリティからの脱却

私の2人の子供たちは、発達障がいのひとつである自閉症スペクトラムの診断を受けています。 我が子が自閉症だと知った時は、目の前が真っ暗になりました。それでも、療育機関に通ったり、発達障がいの親子コミュニティに関わったりしながら、少しずつ発達障…

マウンティングの対象

私の子供たちは、発達障がいを抱えながら生きています。同じ年齢の子たちと比べてしまうと出来ないことも多いし、本能で生きているので一風変わったアクションをすることもあります。 そんな私の子供たちに対して、まわりの人の反応は様々です。人と変わった…

不器用な生き方

今回は、うちのパパのお話です。 うちのパパは市役所の職員です。市役所職員は、その時々に所属する課によって、仕事内容がガラリと変わります。パパはかつては税金の取り立て屋だったり、環境保全のためにゴミ拾いや特定外来生物の駆除をしたり…そして今は…

取捨選択

私の人生…子供が生まれてから、もっと言うと子供たちが2人とも発達障がいだとわかってから、180度変わりました。まずは子供の成長を第一にして、できることは何でもやってきました。 小さい頃は療育や小児リハビリに積極的に通いましたし、姉は特別支援学校…

やさしさに包まれて

ひとつ前の記事でチラッと触れましたが、先日久しぶりに「鬼対応」をされてしまいました。思い当たる原因はありますが、私にとってはあまり大したことではなく、時間が解決するレベルかな…と思っています。(鬼対応が長引くようなら、残念ながらもうその方と…

「いい親」という呪縛

我が家の子供たちは、発達障がい児ということもあって、普通の子よりも手がかかります。配慮をしなければいけないことも多いです。私は今まで、子供たちが通っている幼稚園や小学校の先生方に、なるべく迷惑をかけないように…と思ってきました。(もちろん今…

発達障がいと向き合う・その3

「発達障がい」という言葉、最近テレビでもよく取り上げられるようになり、だいぶ知られるようになりました。ただ…あまりいいイメージを持たれていないのが現状、ですよね。私自身も我が子の抱える発達障がい、未だにネガティブなイメージを持っていますし……

発達障がいと向き合う・その2

私には小5の娘と小2の息子がいますが、2人とも発達障がい、具体的には自閉症スペクトラムという診断を受けています。主な特性はこだわりの強さやコミュニケーションの取りづらさで、知的発達も一般の子に比べると遅れ気味です。 我が子が発達障がい、しか…

発達障がいと向き合う・その1

私には小5の娘と小2の息子がいますが、2人とも発達障がい、具体的には自閉症スペクトラムという診断を受けています。主な特性はこだわりの強さやコミュニケーションの取りづらさで、知的発達も一般の子に比べると遅れ気味です。 我が子が発達障がい、しか…

とあるおばあちゃんの悲哀

私たちの家族は、パパと私と娘と息子、となりの母屋にはおじいちゃんがいます。おばあちゃんは今は半身不随のために施設に入っています。 そして、我が家から車で10分ほど行ったところに、おじいちゃんの妹さん、私にとっては叔母に当たる方が独り暮らしをさ…

信頼関係を築く

今日起きたこと、ちょっとシェアさせてください。 発達障がい等を抱える障がい児で、放課後に地元の学童さんに行くのは厳しいかな?という子たちのために、放課後デイサービスというものがあります。デイの先生たちが、ある程度は子どもたちの特性を理解して…

ひとりじゃない心強さ

私の家族…パパと子供2人、それと二世帯住宅の母屋に住むおじいちゃん、今は施設に入っているおばあちゃんがいます。そして、車で10分ほど行ったところに、おじいちゃんの妹さん、私にとっては叔母にあたる方が一人暮らしをしています。 前回の台風15号によ…

生きること

私の義母は、3年ほど前に脳梗塞で倒れ、その時の後遺症で半身不随の状態が続いています。家で介護をすることはとても出来ず、その時からずっと施設でお世話になっています。 施設の職員の方、本当によく面倒を見て下さっています。義母は食べ物を飲み込む力…

名前のおはなし

私は、自分の下の名前で呼ばれることがあまりありません。その理由は2つ。旧姓が非常にインパクトのある苗字だったので、子供の頃は苗字で呼ばれることが多かったことと、同じ仲間や職場で同じ名前の人がいることが多く、紛らわしいから下の名前ではあまり…

寄り添いは、最大の学び

前回の続きです。いよいよ祭礼当日を迎えました。神社の社務所へ行くと、クーラーの効いた涼しい部屋に、娘たちの控え室が用意されていました(^_^) さあ、すぐに巫女への変身!時間がないので、どんどん支度を進めたいところですが…私たち親2人、着物の着せ…

なかなかできない、神秘体験

娘たちが練習をしている、地元の由緒ある神社での巫女舞。いよいよ本番が近づいてきました。 本番数日前、実際に神社の拝殿での通し稽古がありました。楽員さん(楽器担当の人たち)も一緒なので、行われたのは夜の神社。行燈に灯がともり、何とも幻想的な雰…