樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

自分と向き合う

とことん自分と向き合う 〜プラス思考に、なる!〜

仕事をしていて、たまにこんなことがあります。 本来は私がやるべき仕事を、「私がやるから大丈夫ですよ!」と代わりの人にやってもらう場面… この時、あなたはどう思いますか? ①本当は私がやる仕事なのに…仕事を取られてしまった! ②代わりにやってもらっ…

とことん自分と向き合う 〜人と比べない〜

最近テレビ番組も、新型コロナの影響で新たに撮影ができなくなり、過去の名作の再放送が多くやっていますね。名作ドラマのひとつ「逃げるは恥だが役に立つ」も再放送されていますが、何だかんだで…見ちゃってます。やっぱり面白いですね! まだドラマは序盤…

とことん自分と向き合う 〜スイッチを切る〜

私は以前、高校教師として教壇に立っていました。子供の頃に、同級生に勉強を教えて喜んでもらったことがきっかけとなって、先生になりたい!と思うようになり、得意教科の英語の教員資格を取って、実際に先生になりました。 でも、私はもともと人付き合いが…

とことん自分と向き合う〜自分のてっぺんと繋がる?〜

自分に呪いをかけているのは、自分。 「あの人は私のことを、話してもつまらない奴だと思っている」 「あの人は私のことを、仕事のできない奴だと思っている」 「あの人は私のことを、頭の悪いバカだと思っている」 「あの人は私のことが、きっと嫌いだ」 あ…

とことん自分と向き合う 〜自分の真ん中にあるもの〜

私は年齢こそアラフィフに差し掛かっていますが、中身は完全に子供です。 ひとつ前の記事に詳しく書いてありますが、実際の子供時代に自分を抑え込む癖をつけてしまったことで、自分の中にギュッと押し込まれた子供の部分が昇華されずに、心のずーっと奥底に…

とことん自分と向き合う 〜自分の根っこにあるもの〜

私は自分に自信がありません。 原因のひとつは、小さい頃に自分の思うがままに、自由に振る舞った結果…みんなに受け入れられなかったこと。 小学校での全校集会。1年生の私は、校長先生のとある問いかけに対して、手を上げて「はなくそ」と答えました。単純…

内なる自由

「自由」…何て素敵な響きなのでしょう。 今の世界では、自由を感じづらいと思うかもしれない。 でも、自由はいつでもそこにある。 自分の気持ち次第で、私たちはいつでも自由になれる。 行動を起こすも起こさないも、私たちの自由。 何をどうしたって、私た…

ネガティブを超えてゆけ!

GWという名のステイホーム週間も、早いもので今日で終わりますね。いつもならうれしいはずのお休みも、こう長く続くと時間を持て余してしまうもので…(中には不眠不休で今も戦っている方もいらっしゃる中で、こう言ってしまうのも申し訳ないのですが) 空い…

やっぱり無理しちゃあアカン!

昨日は疲れ切っていた私。無理をせずに、片付けもせずにサッサと寝てしまいました。 そして今朝。比較的気持ちよく起きることができました。体も動きます。昨日やり残したお皿の洗い物を片付け、たまった洗濯物をたっぷりと洗って干して、みんなの朝ごはん作…

久しぶりの…ウツ!

ここ最近、前向きに!ポジティブに!と意識していましたが…本格的に連休に入り、何だか疲れてしまいました。生理痛でダルいのもあるし、コロナ疲れ?かもしれませんが。 今日は子供たちをそれぞれ、作業リハビリへと連れて行きました。午前中は姉、午後は弟…

逃げ続けてきた人

ナインティナインの岡村さんが、自身のラジオ番組でとんでもない失言をしてしまった件について。昨夜放送された同ラジオ番組内で、まずは岡村さん本人が先週の発言について謝罪した後に、何と相方の矢部さんが登場!岡村さんに公開説教をされたのだそうです…

私たちは生かされている

ヒタヒタと新型コロナウイルス感染の恐怖が迫り来る中、また状況がますます悪くなっていく中で、自分自身をどう健全に保つのか?が、私自身も難しくなってきています。 いっそのこと、もうダメだ…と諦めてしまった方が気持ちはラクなのかもしれませんが…実際…

失敗から学ぶ

今日、久しぶりに仕事で立て続けに失敗した。というか、失敗していることが発覚した。 昨日は1日お休みをもらっていたのだが、休んでいる間に発覚した私の失敗を主任がフォローしてくれたようだ。出勤早々に主任にまくし立てられて、プチパニックになった。…

嵐の中心で…ポジティブを叫べるのか?

新型コロナウイルス。猛烈な勢いが止まりません。 私は今まで、なるべくポジティブに、ポジティブに…と思ってきました。 でも。正直に言います。今の私は、とてもポジティブな気持ちではいられません。 毎日のように流れる、悪化の一途を辿るばかりのニュー…

暇つぶしの心理テスト!

問題は全部で4つ。暇つぶしにいかがですか? 問題:無人島生活にひとつだけ持っていくとすれば、次の中のどれですか? 1.ナイフ 2.スマホ 3.飲料水5リットル 4.水晶玉 *このテストでわかるのは、ズバリ!非常事態時のサバイバル度です。 1のナイ…

恐れるべきは、恐怖そのものである

先日の安倍総理による緊急事態宣言の中で出てきた「恐れるべきは、恐怖そのものである」という言葉。ニュース解説に定評のある池上彰さんによると、もともとは1920年代のニューヨーク大恐慌時に大統領だったフランクリン・ルーズベルトの言葉なのだそうです…

不安に押しつぶされそうな夜

明日から再開予定だった小学校。千葉県知事の土壇場の判断で、急遽休校措置が延長されることになった。 うちの子たちが通う小学校は、とりあえず明日の始業式と入学式のみ実施して、その後再び休校に入るとの連絡があった。 さすがに子供たちも不安を隠しき…

孤独と闇の心地よさ

生まれてひとりステージに立って フィナーレまでは残り何公演 人差し指のとなりの指はまだしまっておいて また後世 この輝きは僕のじゃなくて 世の光映してるだけで 身の丈じゃないプライドは君にあげる受け取って 捨てといて 滑稽なさらしものの歌 あたり見…

「闇」に惹かれる私

人は、自分と似た性質を持つ人に惹かれがち、ですよね。私が惹かれるのは、普段は比較的穏やか、でも仕事へのこだわりや情熱が半端ない人。お笑い芸人であれば、内村光良さん、岡村隆史さん、藤井隆さんなど。ミュージシャンであれば、圧倒的に星野源さんで…

「動じない自分」になるために

今を生きる私たち、日々いろいろなことが起こります。身の回りのちょっとした事件とか。自分のちょっとしたミスとか。今までにないような脅威とか… でも大切なのは、心が落ち着かない日々であっても、動じない自分でいること。 自分自身と向き合い続けて、信…

光と闇

今日は午前中風が強かったものの、午後には風も収まり…陽射しが眩しいくらいの、ポカポカお出かけ日和でした。 なので、我が家お得意の里山ドライブに出かけました。今日は少しだけ、山歩きもしました。 新緑の若葉が太陽に照らされて、キラキラしていました…

「いいひと」は損をする

下の息子の同級生、小学2年生のA君のお話。 放課後の教室で、とある同級生の防災頭巾を取った、取らないで、A君とB君がケンカになりました。私はモタモタと帰り支度をしている息子の様子を見ながら、その2人のやりとりを見守っていましたが…結局、どっちも…

シロクロつけてしまいがちな人へ

私たちは日々過ごす中で、いろいろな人、いろいろな価値観に出会います。自分と同じ考え方に出会うと共感できるし、仲間に出会えたような感覚になりますが…一方で自分と違う考え方に対しては、時にはダメ出しをしてしまうこともあります。 自分の価値観やこ…

ホームか?アウェーか?

人間誰しも、落ち着く場所と、そうではない場所があると思います。わかりやすく言えば、ホームとアウェー、でしょうか。 私にとってホームと言える場所…まずは発達障がいに関連する場所。子供たちがお世話になっている放課後デイサービスとか、療育の場所と…

魂からのメッセージ

これは、私の中にいるスピリット…Juanからのメッセージです。 【as a Human being】…人として生きるために大切なこと ・Being =存在。まずは自分が存在していると実感すること。自分と同じように、この世にある全てのもの、動物や植物、微生物、火や水、土…

向かい風の中を進む

常識って何だろう? 例えば、インフルエンザ対策 毎年予防注射をやりなさいと言われる でも、予防注射をやっても インフルエンザに感染する人はいる 一応予防注射をやっておいた方がいいとか いざ感染しても症状が軽くなるとか それ、どこで聞いたんですか?…

魂が呼ぶ場所

今回の記事、だいぶスピリチュアル寄りの内容になるかと思います…そういうのが苦手な方は、スルーしてくださいね。 例えばテレビや雑誌とかで、日本や世界のいろいろな場所や景色を見ていて…妙に心に引っかかるというか、印象に残る場所ってあったりしません…

注意されることのありがたさ

最近の私、とあることでずっと悩んでいます。1人で考え込んだり、ネットで調べてみたり、たまにこうしてブログ書いたり…気づくと、とんでもなく時間が過ぎてる!ってこともよくあります。 とは言っても、一家のお母ちゃんなので…朝はバタバタ、仕事から帰っ…

インスピレーションを刺激するもの

いつからでしょうか…私は天然石の虜になってしまいました。 出会いは約20年ほど前のこと。とある駅構内の露店で、色とりどりのまん丸な石が売られていました。その中から、私はブルーグレー色をしたブルーレースという名前の丸玉を買って帰りました。どうし…

常に「自分」でいること

自分の望まない環境にいる時とか、逆境の中を生きている時…私たちはこんな風に思うことがあります。 こんなはずではない。 私はもっとできるはず。 本来の私はこんなものではない。 …という具合に。 でも…今そこで起きていることが全てであり、そこで実際に…