樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

過大評価と過小評価

過大評価とは、自分の実力以上に「この人はできる!」と思われてしまうことで、過小評価とは、逆にその人ができることでも「この人にはできない」と思われてしまうことです。

みなさんは、どちらのタイプですか?

 

私自身は、過小評価をされるタイプです。私はみんなが思うよりもできる人なのよ!とアピールしたいわけじゃないですよ、念のため(^_^;)

では、なぜそう思うのか?というと、私は自分が知っていることやできることでも「これはこうした方がいいよ」とか「これはこうやってやるんだよ」とか、アドバイスをされることが多いのです。たぶん頼りなく見えるのでしょうね(^_^;)

若い頃は「そんなん言われなくてもわかってるよ、このヤロー」と心の中で思っていましたが(^_^;) 今はだいぶ大人になり、アドバイスをありがたく受け取れるようになりました(^_^)

 

過小評価よりも過大評価をされる方が、何となく得だなーと思いがちですが、この過大評価…気をつけないといけないのです。どういうことか?というと…

〈過大評価の悪循環〉

まずは頑張る→周りの人に認められる→評価がどんどん上がる→その評価をキープしようと、さらに頑張る→さらに評価される→さらに頑張るが、評価が上がりすぎて周りの期待に応えられなくなる→評価を落とさないために表面上だけ取り繕う→評価に対して中身が伴わなくなり、自分自身が追い込まれる→破綻!という悪循環に陥る可能性があるのです(>_<)

具体的な話はしませんが、知り合いでこの悪循環にはまってしまった方がいます。頑張り屋さんであるほど、真面目な人であるほど、このパターンに陥りやすい気がします。

自分が無理をしていると気づいた時点で、頑張らなくてもいいんだよ、と自分を労ってあげることが、とっても大切だと思います。まわりの期待に応えるのではなく、自分の心の叫びに耳を傾けることで、悪循環から抜け出せます。

 

自分の中にある心の声というか、自分の直感というもの…人生で迷ったときに大いに役に立ちます。

「あの時こうしていたら」「あの時こうしていれば」という「たら・れば」、私は基本的にはないと思っています。迷ったときに自分で決めたこと、どんな答えであっても、それが正解なのです。

大好きな星野源さんの「夢の外へ」という歌の歌詞に、こんな一節があります。

 

自分だけ見えるものと   大勢で見る世界の

どちらが嘘か選べばいい   君はどちらを行く?

僕は真ん中を行く

f:id:hattatsumamajuan:20190501075825j:image

私も自分を信じて、自分のど真ん中を生きていきます(^_^)