樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

とことん自分と向き合う 〜プラス思考に、なる!〜

仕事をしていて、たまにこんなことがあります。

本来は私がやるべき仕事を、「私がやるから大丈夫ですよ!」と代わりの人にやってもらう場面…

この時、あなたはどう思いますか?

 

①本当は私がやる仕事なのに…仕事を取られてしまった!

②代わりにやってもらって、ラッキー!

 

…今までの私は、①のような考え方をしていました。あーあ、自分の仕事を取られてしまった…もっと言うと、私ではダメなのか?私は役立たずなのか?とまで思っていました。何てマイナス思考な…汗。

でも、相手の人はそこまで考えていないですよね。ただ自分の手が空いたから、私が忙しそうにしていたから、そんな理由で申し出たのだろうと思います。

 

自分に自信がないと、こういうマイナス思考のクセがついてしまうんですよね。

今こうして冷静にブログに書いている分には、本当に何てことないんですけど…いざ仕事中にこういう場面になると、マイナス思考が顔を出してきちゃうんです。困ったもんですね。

 

マイナス思考について、もうひとつ。

やはり仕事でのお話ですが、私は今保育園の事務職をしています。

前任の方は、事務の仕事に加えて、子供たちのお世話とか、給食調理のお手伝いもする、オールマイティな方でした。

当然、後任の私にも同じような役割を求められたのですが…結局同じようにはできませんでした。

 

理由のひとつは、拘束時間の違い。前任の方は丸1日保育園にいて、たっぷりと時間がありましたが、私は発達障がい児のケアもあるので、短時間勤務にさせてもらっています。単純に、オールマイティに動く時間の余裕がないのです。

理由のもうひとつは、スキルの違い。私は多くの役割を器用にこなすよりは、ひとつのことにじっくり取り組む方が得意なタイプなので、前任の方のように上手く立ち回ることができなかったのです。

 

上手く立ち回れなかった自分。いろいろやってみたけれど上手くいかなくて、結局事務職の専属になった自分。ある意味でダメ出しをされたようなもの…その当時はかなり凹みました。

でも、まずは自分の役割を全うすること。事務職では間違いのないようにすること。そこに集中しているうちに、ある程度私のポジションが出来てきました。

 

今もたまに、保育園の子供たちのことが全然わからなかったり、電話の取り次ぎが上手くいかなくて迷惑かけている自分が、ものすごく嫌になります。

でも、失敗は誰にでもあります。失敗は次に生かせばいいのです。その上で、自分ができることを精一杯やる、そこに集中すればいいのです。

保育士さんが中心に動く保育園、事務職の私はマイノリティです。でも、そこに優劣はないはず…私は私で、自分らしく仕事をすればいい…やっと、そんな風に思えるようになりました。

今は仕事が、ちょっとだけ…楽しいです(^_^)

f:id:hattatsumamajuan:20200605171058j:image