樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

近況報告・その2

ここ最近の怒涛の日々。前回は、最も環境の変化があった娘のことを書きました。

小学校から中学校へと進学し、思春期を迎えて日々いろいろなことを受け止めながらも、彼女なりに精一杯今を生きている娘。最近の私は、そんな娘にかかりっきりでした。

 

一方で息子は4年生になりました。学年担任、支援級担任ともに新しい先生になったことに加えて、姉である娘が中学へ進学してしまったことで、息子としては心細さがあったようです。

でも最近、放課後デイの先生によく言われること…最近ずいぶんしっかりして、お兄ちゃんらしくなって、やる気を感じますよ!とのこと。小学校から姉がいなくなったことで、甘えていた気持ちがなくなって、自分がやらなきゃ!と前向きになっているのかも?しれませんね。いいことだと思います!

まぁね、それでもまだまだ甘え盛りの坊ちゃんです。最近はプチ反抗期?も加わって、私に対して暴言を吐くようにもなってきました。まだ「ババア!」とは言われていませんが…そろそろ覚悟したほうがいいのかも?しれませんね。

f:id:hattatsumamajuan:20210512120948j:image

そして…パパのこと。

子供が生まれてから、子供が2人とも発達障がいを抱えていたのもあって、私は子供にかかりっきりの日々を過ごしてきました。一方で旦那さんは、子供に関心はあるものの、積極的に育児に関わる人ではなく…休日はひとりで気晴らしに出かけてしまうこともありました。そんな日々を送っているうちに、私と旦那さんとの間に、いろいろな「差」ができてしまったようです。

子育てに対する温度差。子供からの信頼度。子供に対する態度の差。旦那さんは、子育てに積極的に関わってこなかったツケが回ってきているようなんです。

子供に対する、上から目線のものの言い方。でも、言っている内容は子供騙しだったりします。今までは子供が小さかったので、それでも大丈夫でした。でも、子供たちもそれぞれ成長してきて、特に息子は反抗期に突入しかけています。

f:id:hattatsumamajuan:20210512121051j:image

先日、パパと息子とで些細な言い争いが起きました。パパに対して激昂し、ひどい言い方をしている息子。私はそんな息子をたしなめました。

でも…肝心のパパ。自信を失ってしまったのか?それ以来すっかり元気をなくしてしまったのです。

そんな状態で我が家は連休に突入しました。元気をなくしたパパ、どこへ出かけるでもなく、ただボーッと家で過ごしているだけのパパ。

…もうね、空気が重苦しいったらありゃしないです。完全にお通夜状態。このまま鬱になっちゃったらどうしよう?本気で心配しました。

そこで私は、娘の力を借りました。私に対しては、男としての(くだらない)プライドがあって素直になれないパパ。娘からパパに、挨拶とかでもいいからと、積極的に声をかけてもらうことにしました。

 

連休明けのある日。仕事帰りのパパに、娘が何気なく「おかえり!」と声をかけてくれました。

今思えば、その辺りからパパの気持ちがほぐれてきたような?気がします。

今はようやく、普段に近い感じのパパに戻ってくれました。息子とも何となく、つかず離れずの感じで過ごしているようです。

 

それにしても…男の人って、難しいですね。プライドを保ちつつ、うまく操縦してあげないといけない…正直めんどくさい、ですよね。今回、チラッとだけ離婚も頭をよぎりました。

でもまぁ、ご縁があって結婚したわけですし、頑張って仕事して家計を支えているわけですし、パパがいなければうちの子達は生まれていないわけですしね。

夫婦として、もうちょっとだけ頑張ってみてもいいかなぁって、今は思います。

私もあまり自分だけでやり過ぎないで、パパにやってもらえることはパパに甘えてもいいのかな?って、そこの部分は反省して、考え直そうかなぁと思っています。