樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

家族の食卓

大学時代に1人暮らしを始めた頃。今まで料理なんてほとんどしなかった私が、参考になれば…と本屋さんで手に取ったのは、料理研究家小林カツ代さんの本でした。中を開いてみると、美味しそうな料理の数々!でも、作り方はそんなに難しくなさそうで、私でも作れそうなものがいくつもありました。

例えば、こんな料理…

大根パイに

f:id:hattatsumamajuan:20200309164420j:image

なすのラザニア

f:id:hattatsumamajuan:20200309164424j:image

ビーフサラダ

f:id:hattatsumamajuan:20200309164429j:image

完熟トマトのパスタ

f:id:hattatsumamajuan:20200309164432j:image

コーンと空豆かき揚

f:id:hattatsumamajuan:20200309164411j:image

…ね、美味しそうですよね?

 

カツ代さんの料理本…その魅力は、気取らない家庭料理を紹介していることと、そこに家族のエピソードが添えられていることだと思います。

例えば、中華料理が好きな娘さんに作ったカニ玉やエピチリ。息子さん(料理研究家のケンタロウさん)のために作った手作りフライドチキン。ばあばが作る豚汁には、隠し味に牛乳をひと匙。たまに作る肉汁たっぷりのご馳走。旬の季節を待って楽しむ、茄子やキュウリやタケノコを使った料理、などなど…

また、基本的な素材の扱い方についてもいくつか教えてくれています。ほうれん草のお浸しをシャキッと仕上げるコツとか、コクが欲しい時に砂糖をひとつまみとか…

 

やがて私も結婚して家庭を持ち、台所に立って家族の食卓を支えるようになりました。でも、もともと料理が得意ではないのと、仕事帰りに疲れてしまうのとで、はっきり言って手抜き料理のオンパレードです。

簡単に作れて、不足しがちな野菜をたっぷり摂りたい…そんな思いで私がよく作るのは、具だくさんのスープです。まずスープを仕込んで、コトコト煮ている間に別の料理をするのが、いつものパターンです。

例えば、根菜たっぷりの豚汁やけんちん汁。きのこがドッサリ入ったコンソメスープ。葉物野菜とハムと卵の中華風スープ。セロリ等の香味野菜のカレースープ。白菜とベーコンのミルクスープ。トマトと豆とベーコンのスープ、などなど。

本当に時間がない時は、鍋にお湯を沸かして、冷凍ギョーザとガラスープとすりおろし生姜を入れてひと煮立ち、塩で味を整えて、最後にちぎったレタスをどっさりと入れて、水餃子風スープの完成!けっこうおいしかったですよ(^_^)

 

最近あまり見かけなくなった小林カツ代さん。実はご病気をされていて、残念ながら今は他界されています。息子のケンタロウさんも、首都高でのバイク事故のリハビリをされていて、今は表舞台から退いています。それでも、今もカツ代さんの本やケンタロウさんの本にはお世話になっています。

果たして、うちの旦那さんや子供たち、おじいちゃんが、どんな気持ちで私が作ったご飯を食べているのか?実際に聞いてみないとわかりませんが…私が作る具沢山スープの中に、みんなのお気に入りがあるといいなぁ…なんて思ったりしています。

料理は手抜きだけれど…これからも、家族みんなで食卓を囲むひとときを大事にしていきたいです。