樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

回避ではなく、理想の追求

私は車が好きです。気ままにドライブに出かけるのは最高だし、車そのものも好きです。 車を選ぶときは、車のタイプ、用途はともかく、見た目が好き!っていうのも、私には大きなポイントです。 私は残念ながら、運転があまり上手ではないので(^_^;) 基本はコ…

夏の薫り

私が住む地域でも、ようやく梅雨が明けました。長い梅雨でしたが、やっと夏らしい晴れた天気になりました。 夏になると、ちょっと動くだけでもジットリと汗をかいたり、たまに吹き抜ける風が心地よかったり、日陰が有難かったり、蚊に刺されて痒くなったり、…

やってみて、気づくこと

私はつい最近まで、発達障がい児の子育てを理由に特に仕事をしていませんでした。朝や夕方はバタバタと忙しいものの、子供が学校へ行っている日中は自分の時間を過ごすことができていました。 でも、ひとりで家にいると…ダラダラしてしまうんですよね(^_^;) …

他者への憧れ → 現実 → 理想の自分

中学生とか高校生の頃って、いろいろなことに憧れたりしますよね。ちょっと不良っぽいお兄さんをカッコいいと思ったり、学校の中でも目立つグループに入ろうとしたり…どうですかね? 私自身はおとなしいタイプでしたが、高校時代に背伸びをして、クラスの目…

ジャッジメント・その2

私は、人のことをジャッジしてしまう人間です。人のアラ探しをして、その人自体をダメな人だと決めつけてしまうところがあります。この癖、できれば直したいと思っていますが…なかなか直らないものですね。気づけばジャッジしているのです。 まずはそんな自…

ジャッジメント

私は、人のことをジャッジしてしまう人間です。あの人はこう、この人はこんなところがある、などと白黒つけてしまうというか。人のアラ探しをして、その人自体をダメな人だと決めつけてしまうところがあります。この癖、できれば直したいと思っていますが…気…

怖れの解放・その3

前回は、自分自身が「できない」ことに対する怖れについて書きました。今回は自分自身ではなく、子供たちのこと。子供たちが「できない」ことに対する、親として抱えている怖れについて、です。 親であれば、そりゃ子供のことは心配です。運動会や発表会、う…

怖れの解放・その2

私が抱えているいちばんの怖れは、死への怖れ。このことは、前回の怖れの解放の記事で詳しく書きました。 その次に抱えている怖れ…それは「できない」ことに対する怖れ、ではないかと思います。例えば、高い所が怖くてバンジージャンプが飛べない、とか、水…

理想的な年齢の重ねかた

私がお勤めしている保育園には、いろいろな年齢層の保育士さんがいらっしゃいます。 短大を卒業してホヤホヤのフレッシュな人、比較的元気な若手、中心となるベテラン世代、そして高齢者の年齢に差し掛かる方も数名いらっしゃいます。 夕方の時間のみで来て…

「できない」と言える勇気

人間、誰しも、自分のことをよく見られたいと思いますよね。 そりゃあ、化粧っ気のないオバさんよりは、身なりを綺麗にしている女性の方が魅力的に見えますし、だらしない体つきの男性よりは、少しでも引き締まった体つきの男性の方がモテると思います。 見…

現実から目を逸らしてはいけない

私はスピリチュアルの分野に興味があります。 スピリチュアルに興味を持つ人って、例えば家族のことで苦労したり、周りとの人間関係がうまくいかなかったりして、そんな自分を癒したかったり、自分を変えたかったり…私もそんな感じです。 スピリチュアルに興…

ココロとカラダのつながり・その3

このシリーズ、まさかその3まで続くとは思いませんでした(^_^;) 今回は(今回も?)最近ずっと悩まされている生理のお話です。 子供が大きくなってきて、仕事復帰を考えるようになってからかな?気づいたら生理の周期が崩れていました。仕事を始めたことで…

真実を知ること

真実を知ることは、果たして幸せなのか? 宇宙の仕組み、人間の仕組み 私たちの想像を超える真実が そこにはあるのかもしれない 真実を知ることは、果たして幸せなのか? 想像を超えた真実を知ること もしかしたら、それは 相当な覚悟を要することなのかもし…

インナーチャイルドの癒し

インナーチャイルド、つまり自分の中にいる小さい子供の存在。私が最初にこの言葉を知ったのは、とある方との出会いがきっかけでした。 私はもともと天然石が好きで、丸玉やペンダント、ブレスレットなどをたくさん持っているのですが、そのとある方は、天然…

解放することで癒しが始まる

このブログを始めてから、私の中でいろいろな変化が起きています。今まで知らなかった自分の新たな一面に気づくこともあります。 私の中で起きていること、受け止めるべきこと、手放すべきこと、なるべくタブーなく、ここに書いてきました。(このブログの読…

怖れの解放

私はずっと、うちの親から呪いをかけられてきました。 お前が死んでしまったら、みんなが困ると。家の中が回らなくなると。子供たちが露頭に迷うと。 だから私は、自分が死ぬことをずっと恐れてきました。 自分のためではなく、みんなが困るから。みんなを困…

ありのままで生きることの難しさ

うちの娘は、何でも頑張りすぎてしまう頑張り屋さんです。別の言い方をすれば、やりたいことを我慢できずに、何でもやろうとしてしまうのです。 でも、人には限界があります。最近娘は心も体も疲れ切っています。何でもやってみたい!という本能が理性よりも…

境界線を引く

発達障がいを抱える、うちの娘の話です。 ありがたいことに、小さい頃は引っ込み思案で初めての場所や人に対してパニックを起こしていた娘が、今ではやりたいことに溢れている好奇心旺盛な女の子に成長しました。 学校生活での勉強、委員会活動、クラブ活動…

怒りの解放

うちの家族、基本は夜型生活です。ご飯は7時、そのあと子供達はゲームをやって、お風呂は9時、子供達が寝るのは10時になってしまいます。大人はさらに夜更かしをして、寝るのは12時か1時…で、朝起きるのが6時半とかなので、完全に睡眠不足、ですよね(^_^;…

生命誕生の神秘

今日は七夕、残念ながら私の住んでいる地域から天の川は見えませんが、きっと雲の上では彦星と織姫がひとときの逢瀬を楽しんでいることと思います。 そして…七夕は私にとっては、別の意味で特別な日です。なぜなら、娘の誕生日が7月7日だからです。七夕が誕…

ありのままの自分を認める

私は、表面的には穏やかな性格に見えると思います。基本は聞き役です。 でも、実は…私の内側には、日々いろいろな怒りがフツフツと湧き上がっています。 普段どんな怒りを抱えているのか?どんな人に対して許せない!と思っているのか?を、今日は思い切って…

孤独とのたたかい・その2

私は、相変わらず孤独です。孤独になりたいわけではないのです。気づけばまた孤独…なんです。 まわりの人と普通に話しているつもりでも、何だか違和感?会話が続きません。雑談がぎこちなくなってしまうんです。天気の話が終わると、会話が途切れてしまいま…

感じることで得るもの

私たちは日々いろいろなことを感じながら生きています。うれしい、楽しい、悲しい、許せない、やるせない、むなしい、せつない、しんみり、ほっこり、まったり、…段々変な方向になってきたので、このへんにしておきます(^_^;) 私たちが持ついろいろな感情、…

失敗しても、めげない!

今日、仕事で久しぶりに大失敗をしました。 私はとある保育園の事務員なのですが、保護者からの電話応対の時にある勘違いをして、テンパってどうしようもなくなり、それが原因で保護者と担任の先生と双方に迷惑をかけてしまったのです(>_<) とりあえず迷惑を…

ただただ、悲しいだけ

発達障がいを抱える親子や、発達障がい一歩手前のグレーゾーンにいる親子、けっこう私のまわりにもいます。発達障がい児にとって、学校という場所で集団生活を送ることは苦労の連続です。 感情のコントロールがまだまだできない子供たち、まわりの子の影響を…