樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ダメなことより、できることに目を向ける

発達障がいを抱えている、うちの娘。幼い時は何をするにもパニックになり、動けなくなり、何もできない子だった。それでも、親子で一生懸命療育施設に通い、刺激を与え続けたことで、劇的に発達段階が上がった。今もこだわりの強さや頑固さは残っているもの…

人が死のうと思うとき

今の私は、ある意味八方塞がりの状態だ。 うちの子供たちは2人とも、軽度の発達障がいを抱えている。幼い時は療育施設に通い、上の娘は支援学校の幼稚部へも通った。そこで出会った仲間や先生方と、発達障がい特有の悩みを分かち合い、大変ながらも充実した…

不条理は、手放す!

先日、初めて交通違反で捕まってしまいました。地元の交番付近で取り締まりをやっていて…気づくのがチト遅く、ブレーキをかけ損ねたのです。 法定速度40kmの場所で、引っかかった時点で時速59kmで走っていたようです。点数が1点マイナス、罰金は何と1万2…

ありのままを生きる「先生」たち

最近、特に新型コロナウイルスの影響で生活スタイルが一変してから、自分の思いに正直に生きよう!と思い始めています。好きなものは好き、嫌なものは嫌。我慢をしないで、自分に正直に… すると、出てくる出てくる、自分にとって嫌なこと… 職場では、部下に…

I AM PRESENCE

私は今ここに存在している 価値あるものとして この世に生まれた全てのものは この世に存在する価値がある 人には人の 獣には獣の 虫には虫の 存在価値がある 地球上に存在している全てのものは 等しい立場で存在している 自分の存在を示しつつ 他の存在を認…

自分の感覚に近い人を見つける

人間はひとりひとりが違う個性を持っているはずなので、自分と考え方が全て一致する人というのは存在しないはずです。でも、自分の考え方と近い人のほうが共感するポイントも多いだろうし、話していて楽しいのかな、と思います。 残念ながら、私の場合、なか…

残暑の景色

暑い日々が続いていますね。そんな中、子供たちの夏休みが早くも終わろうとしています。 休みが短い分だけ、例年よりも宿題が少なめ。不幸中の幸いって言っていいのかな…うちの子たちも何とか終わらせていました。 久しぶりに覗いてみた万華鏡の景色は、今の…

ミズイロノセカイ

私は水色が好きだ 見ているだけで癒される 空の水色 波の水色 そして、天然石の水色 ラリマー 、アクアマリン、ブルーレース… 身につけていると心から癒される 自分が本当に好きなものに囲まれ 自分が本当に好きなことをして ひとりひとりの個性が生きていく…

Never Ending Journey

人生は、終わりのない旅 目的地は、未定 旅の途中で目的地を見失い 人生迷うこともある そんなときは途中下車をして また考えればいい 私たち人間は この世に生まれ落ちた時点で 人生の大まかな設計図が 決められているのかもしれない その大いなる流れに逆…

飛び込め!

今私たちの前に立ち塞がっている、様々なこと。新型コロナウイルス、環境破壊、絶えることのない争い、子供たちの成長と課題、自分自身のあり方… もしコロナに感染したら、もし台風が来て屋根が飛ばされたら、もし大雨が降って浸水したら、もし子供が学校へ…

倍返し!からの…集団コント?

前回の記事でもチラッと触れましたが、今話題になっているドラマ、半沢直樹。うちのパパが大好きで、前回のシリーズも全て欠かさず見ていました。私は前回そこまで見てはいなかったのですが、今回の新作を見てみたら…いやぁ面白い!みんなが夢中になるのも納…

私が愛するホンダイズム!

私は車に乗って、気ままにドライブをするのが好きです。ドライブ好きな理由のひとつは、好きな音楽をかけて、お気に入りの飲み物を用意して、自分だけの時間を過ごせること。海や山、森の風景を眺めながらのドライブ、その途中であれやこれやと思いを巡らす…

毒親!いよいよ本領発揮か?

私の実の両親、側からみれば何てことない普通の親ですが…けっこうな毒親です。2人とも。 私がそうだと気づいたのは、嫁に出てから。何かにつけて干渉し、束縛し、自由を奪う存在。特に里帰り出産の時は地獄を味わいました。 私が思い描いていた子育てを、こ…

町中華の魅力・その2

最近私たち夫婦がハマっている町中華!先日行った隣町の中華料理店に、今日は子供たちも連れて行くことにしました。 子供たちも何だかワクワクしています。どの辺にあるの?もうすぐ見えてくるかな?なんて言っているうちに、お目当てのお店に到着!と思って…

終戦記念日に思う

今日は8月15日、終戦記念日である。記念日なんて言えば聞こえはいいけれど…日本が戦争に負けたと認め、国民に残酷な現実が告げられた日、である。 国家の言うがままに戦争に突入し、多くの若者が戦地に送られて犠牲になり、苦しい生活を強いられた当時の人た…

私は、信じるぞ!

発達障がいを抱えているうちの子供たち。学校での集団生活は、それぞれが大変な思いをしている。 上の娘は、みんなができることが自分にはできないことに劣等感を感じ、ガムシャラになって追いつこうとしている。でも、無理をしすぎて心と体のバランスを崩し…

不安が不安を呼ぶ

私たちの住む町にも、とうとう新型コロナウイルスの感染者が出始めました。ここ数日で陽性反応が出たのは3人、感染経路は現在調査中です。それぞれの方が勤務していた職場は臨時休業をして、消毒作業等をしていると思われます。 夏休みに入って、もともと観…

ありのままで、いいんだ!

ここ最近、いろいろなことで悩める日々を送っていました。自分自身のこと、子供たちのこと… 下の息子は、心を開ける場所とそうでない場所とが極端です。学校の友達と遊ぶよりは、近所のおじいとかおばあと話している方が楽しいようです。このことに関して、…

祭りの夜

私たちの住む地域には由緒ある神社があって、毎年この時期は夏祭りで賑わいます。子供神輿や大神輿が繰り出し、地域の人たちは神輿の担ぎ手のために料理やお菓子、飲み物にお酒なども準備します。神社の境内には屋台も出ます。 また、それぞれの家で提灯が出…

「町中華」の魅力

今日は子供たちが2人とも放課後デイサービスのお預かりに出かけました。パパと私は仕事が休み。1年のうちで数日あるかないか?の、パパとふたりの休日です。 まぁパパも私もお疲れ気味だし、コロナのことも気になるので遠出はせず、ぷらっとランチでも行こ…

「夏」らしくない夏

今年は何だか、夏が来ているのか?いないのか?よくわからない感じです。 確かに梅雨が明け、一気に陽気は蒸し暑くなりました。でも「夏!」って感じが…しないんですよね。 確かに、いつもの夏とは多くのことが違います。 まず、子供たちの夏休みが大幅に短…

亡き人を想う

うちの子供たちが好きなEテレの子ども番組、私も中身はお子ちゃまなので、一緒に楽しく見ています。 中でも私が好きなのは「にほんごであそぼ」という、ちょっとだけ大人向けの番組。いにしえの日本語や文学作品、詩などをわかりやすく紹介してくれるエンタ…

丸投げされた、その後のお話

事務員としてお勤めしている保育園で、園長先生にめんどくさい仕事を丸投げされたお話のつづきです。 もう仕事に疲れてしまい、これ以上ここにいるのは無理だと判断して、退職のお願いを園長先生にしました。園長先生としては突然のことで、びっくりされてい…