樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

不安が不安を呼ぶ

私たちの住む町にも、とうとう新型コロナウイルスの感染者が出始めました。ここ数日で陽性反応が出たのは3人、感染経路は現在調査中です。それぞれの方が勤務していた職場は臨時休業をして、消毒作業等をしていると思われます。

夏休みに入って、もともと観光地である私たちの地域にどっと観光客が押し寄せているのもあり、こうなるのは時間の問題だと思っていましたが…いざ感染者が出始めると、一気に不安に襲われるものですね。

 

そして悪いことに、感染者のひとりが勤務しているのが、うちの子供たちが小児リハビリでお世話になっている病院で…しかも今日は、下の息子のリハビリ予約日だったのです。感染した方自体は今は隔離されているし、病院内も保健所の指導を受けているはずなので、気をつけていれば大丈夫だとは思いましたが…今日のリハビリをどうするか?本当に迷いました。

そして、結論から言うと今日はキャンセルしました。子供たちはリハビリ大好きなので、だいぶゴネてはいましたが…何とか説得しました。

キャンセルにした最大の決め手は、おじいちゃんや実家のジジババへの感染を防ぐため。おじいちゃんは毎晩夕食を共にしているし、実家のジジババのところには来週下の子を預ける予定もあります。万が一のことを考えて、年寄りたちを安心させるために、今日はキャンセルしました。

 

でも…本当にこれでよかったのかな。今日のキャンセル分は来月に予約を取り直したけれど、その頃にさらに感染拡大していたら、また行けなくなってしまうかも…なんかモヤモヤするし、不安になってきたぞ…あああーーー!!!

 

…ん?

なんか私、不安に押しつぶされてないか?

キャンセルしたことで、さらに不安を増してないか?

これじゃ、キャンセルしないで気をつけながら行った方がよかったんじゃないか?

 

…ってことに、気づいてしまいました。汗。

闇雲に不安になっているだけでは、冷静な判断なんてできないのです。今回はまさにそんな感じでした。

今回はジジババのことを考えての判断でしたが、次回からはもっと純粋に、冷静に状況を判断した方がいいですね。

早速、明後日にまた同じ病院で、上の娘のリハビリの予約が入っています。その時にどんな状況になっているのか?を、その時点でまた考えなければいけません。

 

これからは、私たちの地域でもウィズコロナの状態になっていくと思います。そこでどう判断していくのか?どの方法を選んでいくのか?少なくとも、今回のように不安に押しつぶされないように…反省を生かしていければ、と思っています。

f:id:hattatsumamajuan:20200812170155j:image