樹安の日々インスピレーション

日々の生活の中での気づきを、徒然なるままに

真実への問いかけ

なぜこの時期に?

全国で新型コロナの緊急事態宣言が解除されました。これを受けて学校が6月から再開、他にもいろいろなことが動き始めた印象です。 やはりみなさん、やっと解除された感が強いのか?一斉に人出が増えてしまった印象を受けます。緊急事態が解除されたからと言…

本当のことが炙り出される

新型コロナウイルスの出現・感染拡大により、今までにない状況に置かれている私たち。そして、この緊急事態の中で、いろいろな人の裏に隠れた人間性が炙り出されています。 日本の総理大臣として長年政権を引っ張ってきたはずの安倍総理。昨年あたりから、奥…

あなたは今…幸せですか?

今私たちが、新型コロナウイルスの影響により置かれている状況… ・緊急事態宣言が出ているので、外出を制限されている ・学校が休校になっている ・商売に影響が出て、収入が大幅に減った ・家にいる時間が増えた ・病院での仕事が忙しくて、なかなか家に帰…

芸人さんが起こす不祥事

私が好きな芸人さんの1人である岡村隆史さんが、やらかしてしまいました…。 発端はラジオでの発言。今みんなが苦しんでいる状況を、きっと乗り越えられます!神様は越えられない試練は与えません!というところまではよかったのですが…この発言、もともとは…

女同士もいろいろあります…

私は今までに、いろいろな職場やコミュニティを経験してきました。 まだ若いときに勤めていた高校は、完全に男社会でした。数える程しかいない女子職員のひとりとして、パワハラ、セクハラは当たり前の世界を経験しました。人間的に浅い先輩教師ほど、力で後…

今は我慢のとき、なの?

テレビでとある情報番組を見ていて、ニュースキャスターが来たるゴールデンウィークを見据えて、こんな発言をしていました。 「今年のGWは、ゴールデンウィークではなくて我慢ウィーク。みんなで我慢して、今を乗り切りましょう!」と。 …私はこの発言に、と…

発信する人が負うリスク

新型コロナウイルスの影響で、自粛や自宅待機が求められている中…星野源さんがインスタにアップした曲「うちで踊ろう」が話題になっています。 星野さんは、ギターの弾き語りの形で曲をアップして、そこに楽器やダンスなどでのコラボを呼びかけていました。…

歴史の真っ只中にいる私たち

残念ながら、日本でも新型コロナウイルスの感染が拡大を続け、爆発寸前の状態にまでなってしまいました。特に状況悪化の著しい東京の人たちが、本格的に外出自粛をし始めているようです。東京都の小池知事は連日テレビで都民に訴えかけているし、腰の重い政…

人のせいにしない

なんで、こんなことになってしまったのだろう。 中国のせい? 新型コロナウイルスのせい? 初期対応をまちがえた WHOテドロス事務局長のせい? 安倍総理のせい? 状況を甘く見ていた ヨーロッパの人たちや アメリカの人たちのせい? こんな事態になっても 人…

今できること

暗いニュース、制限された生活の中で、気持ちがどうしても沈みがちな日々。 こんな時こそ、気持ちをポジティブに持っていくことが大事なんです。 今の私ができること。今まで撮りためた写真の中から、比較的気持ちが前向きになれたり、ホッと癒されるような…

(無題)

志村が死んだ。新型コロナのウイルスで死んだ。 未だに信じられない。 テレビやネットで志村の顔を見るたびに、本当に死んじゃったのかと思うと、ズーンと気持ちが重くなる。 でも、これは現実。志村は死んでしまった。 これで、みんなこのウイルスの怖さが…

批判ばかりしている人たちへ

昨日東京都の小池都知事が、今週末の不要不急の外出を自粛するように、都民に要請する会見を行いました。後を追って、今日は神奈川、埼玉、千葉、群馬の各県知事が、今週末の東京への外出自粛を県民に要請する、との発表がありました。 先週末の三連休、私た…

「演出」につき合わされる子供たち

私も子供たちも大好きでよく見ている、Eテレの「Eダンスアカデミー」。EXILEのUSAさん、TETSUYAさんが講師となって、生徒役の子供たちにダンスを教えていく番組です。テレビを見ている私たちも、生徒役の子供たちと一緒にダンスを踊ることで、楽しくダンス…

「恐れ」ではなく「愛」

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」 お釈迦様が天から地獄へと垂らした糸に 我先にと群がった地獄の人々は 糸がその重みに耐えきれず 結局誰も助からなかった 私たちは今 同じことをしていないだろうか 自分たちだけが助かろうとして 一斉に蜘蛛の糸に 群がってはいな…

「美談」に騙されるな!

とある知り合いの話。彼女は以前ひどい鬱を患っていて、自殺未遂を起こしたこともあります。結婚して子供にも恵まれましたが、結局離婚して、子供も手放してしまいました。 その後、彼女の躁鬱に寄り添ってくれるパートナーとの出会いがあって、彼女はその人…

身内ファーストの危険性

新型コロナウイルス、ますます状況が悪くなってきています。今取られている休校措置もいつまで続くのか?そしてどのくらいの効果があるのか?は、全く予測ができない状況です。 情報番組などを見ていると、日本政府が今取っている対策は、全てにおいて1ヶ月…

非常事態の時にこそわかること

昨日行われた、安倍首相の緊急会見。 思った通り何も具体策は示されず、相変わらず感情論で押し切るだけ。結局、支持率低下を懸念しての言い訳会見でしたね。 夕食の準備をしながら、耳だけ傾けていましたが…怒りが収まらず、イライラしながらの調理…危うく…

・・・・!

先ほど、衝撃のニュースを目にしました。 来週から、全国の公立小中学校と高校が休校になるように、総理から要請があったとのこと。 期間は…春休みまで。つまり、明日で今年度が終わることになります。 確かに、感染が爆発的に広がっている今の状況では、仕…

みんな…もっと怒りをぶつけよう!

いざという時、人間は本性を表します。 新型コロナウイルスが蔓延している今、異常気象がヒタヒタと迫り来る今…今までうやむやにされていたことが明るみになり、炙り出されています。 最も顕著なのは、国会論戦のくだらなさ。とある野党議員の質問で、腐って…

受け入れることの難しさ

自分の子供が発達障がいであるとわかった時、私は目の前が真っ暗になりました。この子の人生は終わった…本気でそう思いました。 でも、私が恵まれていたのは、発達障がいを肯定的に受け止めている人たちの存在があったことです。発達障がいは特性のひとつで…

大切なのは、共存すること

益々勢いを増している新型コロナウイルス。一方で、アメリカではインフルエンザB型が大流行し、何と8200人が死亡しているとのこと…多くの子供も亡くなっているのだそうです。インフルエンザ、毎年来るものなので麻痺していますが、やはり怖い病気なのだな…と…

優先順位は自分で決める

先週の日曜日、冷たい雨が降る中で、私たちの地域で毎年恒例のマラソン大会が行われました。フルマラソンはもちろん、10キロコース、家族みんなで2キロを走るファミリーコースというのもあって、誰でも参加できるハードルの低い大会です。 私たち親子も、数…

「名」より「実」の時代へ

新型コロナウイルス、やはり拡大してきてしまっていますね。中国では毎日感染者数が何百人という単位で増加し、毎日死者も何十人という単位で増えています。こうサラッと書いていますが…異常事態ですよ? そして、今になって日本政府もやっと動き出しました…

今、実際に起きていることを知りたい!

私は、マスコミの報道をあまり信用していません。民主主義国家であるはずの日本であっても、かなり偏った報道をされていることが多いのです。 昨夜のニュースで、関東でも夜半から雪が降って積雪するのではないか?今朝の通勤の足に影響が出るのではないか?…

情報に振り回されないこと

ひと昔前、私たちにとってはテレビが主な情報源でした。今はインターネットが発達して、パソコンやスマホなどから、いつでも誰でも、自分が欲しい情報を得ることができます。言い換えれば、私たちのまわりは毎日あらゆる情報に溢れているのです。 その中には…

人となりは言葉に表れる

日本語は、実に表現豊かな言語だと思います。英語であれば、自分のことを表現するのは"I"の一語のみですが、日本語であれば、僕、私、俺、自分…いろいろな表現があります。オノマトペという擬音表現(トントン、カチカチなど)は日本語特有のものですし、…

「どうして私ばっかりこんな目に…」

今朝、こんなことがありました。 我が家の朝はバタバタです。パパと子供たちの朝ごはんを用意して、子供たちのお弁当も用意して(給食センターが台風の影響で稼働していないので)、連絡帳2人分を記入して、放課後デイサービスに行く日はその分の連絡帳も書…

口だけではなく、態度で示す

新年がスタートし、仕事も始まりました。私がお勤めしている保育園では、来年度へ向けて先生方が連日話し合いをされています。子供たちの日々の様子や将来のこと、先生方の日々の業務や待遇のことなど、話題は広範囲にわたります。 上司に当たる園長先生や主…

アイデアを実現する力

千葉県にあるのに、東京ディズニーランド。千葉県にあるのに、東京ディズニーシー。そして、千葉県にあるのに、東京ドイツ村…もう訳がわかりません。もっと「千葉」に誇りを持ってもいいんじゃないのかな? まぁ、それは置いておきまして。 毎年冬になると、…

アソビとイジメの境界線

先日、娘がたまに通っている地区のお勉強会で、こんなことがありました。 そのお勉強会はアットホームな雰囲気で、参加人数も4〜5人程度です。持ち寄ったおやつを食べて、講師の先生が用意した課題に各自が取り組み、終わった人から自由に遊んでオッケー、…